2018年12月28日金曜日

 
2018年も残すところあと僅かとなりました。 
一年間、ご愛顧賜りまして、誠にありがとうございました。
2019年が、皆様にとって良い年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。😌
 
〇本年の通常営業は、本日までとなります。
(設計のご相談は12/30まで受け付けしております)
年始は1月4日より営業いたします。
12月31日から1月3日の間に頂いた、メール及び留守番電話への対応は1月4日以降となります。※緊急のご連絡は、携帯電話にお願いします。

 
 

2018年12月22日土曜日

統一感のあるエクステリア

写真は住宅の、表札+ポスト+照明
コンクリートで作成し、側面にポストを埋め込んであります。
照明部分は、ガラスを重ねたものに、後ろからライトを当てています。
建物のイメージと合わせることで、敷地全体の統一感を出すことが出来ます。
ガラスを重ねたモチーフは、建物内でも使われています。
(建物だけではなく、外構関連の設計も請け負っております)


2018年12月19日水曜日

「東京で家を建てる」

リクルートから発行されている、「東京で家を建てる」が届きました。
間取りコンペという企画で、当社設計監理の4物件が掲載されております。

http://fcd-tsukuba.com/tsukubas.html

http://fcd-tsukuba.com/chikuseik.html

http://www.fcd-tsukuba.com/tomi.html

http://www.fcd-tsukuba.com/on.html

東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、愛知、岐阜、北海道、福岡の駅等で配布されますが、
茨城県では、スーモカウンターのみでの配布となります。

  • 水戸エクセルみなみ店
  • イオンモールつくば店
  • イーアスつくば店

  • 数に限りがありますが、ご来社くだされば差し上げます!

    2018年12月13日木曜日

    中庭


    周辺環境により、外部に広がりを持たせることが難しい場合、中庭を作ることで自然光や緑を取り込むことも選択肢となります。
    住宅の中央に配した庭は、閉塞的な外観に対して、予想を裏切る、光の広がる風景で出迎えてくれます。

    2018年12月11日火曜日

    和室


    住宅の和室です。間接照明や光り天井により、他の部屋とは雰囲気を変えた、落ち着きのある空間。収納の4枚の扉は、錫が貼られた和紙で仕上げています。エアコンも天井の色に合うよう塗装されています。
    つくば市で進行中のオフィス、基礎コンクリートの打設を行いました。寒い中お疲れ様でした。
    年明けに上棟の予定で進んでいます。

    2018年12月9日日曜日

    和室とアプローチ



    客間を兼ねた和室です。
    玄関から、リビングに繋がる動線の他に、出入口を設けています。
    黒く光っているのは、御影石の沓脱石。アプローチの壁は、朱色の塗り壁とし、お客様を招き入れる、少し特別な趣を出しています。




    2018年12月7日金曜日

    桧壁のお風呂

     


    浴室の設計事例です。農業を営んでいる方のお家。
    頻繁にお風呂に入るため、広く使い心地の良い空間となっています。
    黒いタイルの床に、壁の一部と天井は、桧で仕上げています。
    右手の窓は洗濯室につながっており、洗濯室のトップライト越しの光が差し込んできます。
    船舶窓越しに、隣室の様子を伺ことも出来るようになっています。
    ヒートショック予防のための、温風器も設置されています。

    最近のユニットバスは、性能もデザインも良くなっていますが、オーダーでしか作れない空間もありますので、ご新築、リフォームの際はご検討ください。

    2018年12月2日日曜日

    2018年12月1日土曜日

    SUUMO掲載予定


    細長い書斎
    鉄道模型が部屋のを一周できるよう、カウンターを配置しています。出入口のカウンターは跳ね上げ式に開閉できるようになっています。
    カウンターの奥行きは、将来的に高架にして駅も設置できるように寸法を決めています。


    リクルート社SUUMOの『家を建てる』12月号中の記事の中に、『鉄道模型部屋のある家』など当社設計の4軒の家が掲載される予定です。

    配布エリアは、東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、愛知、岐阜、北海道、福岡、駅などで配られます。(残念ながら茨城ではSUMOカウンターのみでの配布になります)

     

    2018年11月30日金曜日

    化粧垂木

    リビングの化粧垂木
    杉無垢材の優しい風合い。
    漆喰の壁とナラの床が入ってどどんな感じに仕上がるか楽しみです。

    米杉と大谷石に囲まれた中庭など、天然素材を活かした仕上がりになる予定です。

    2018年11月11日日曜日

    伝声管のある家

    つくば市内に建つ住宅です。
    子供達とコミュニケーションをとるにあたり、電気信号ではなく、生の声で自然に話せるように、リビングと子供室を伝声管でつなげています。今回は配管の曲がりが多くてうまく行きませんでしたが、カプセルにメモを入れて転がすなど、アナログなコミュニケーションも楽しめます。
    リビング側は、バイクのマフラー用のパーツを使い、子供室側は、配管用の塩ビパイプを使うことで、コストを下げています。(天井から延びる、赤いパイプが伝声管)

    http://fcd-tsukuba.com/tsukubas.html

    2018年11月9日金曜日

    透明感のある浴室


    豊かな緑に囲まれた、住宅の浴室です。

    脱衣室・浴室・洗濯室が、ガラスのドアで仕切られた、広々としたお風呂。坪庭もあり、ウッドデッキ越しに、リビングにも繋がりをも持たせた、開放感あふれる空間です。

    浴槽のレベルはリビングと合わせていますが脱衣室を下げているため、エプロンの高さもとれた、実用性も高いデザインとなっています。

    ガラスのドアは、汚れが気にならないか気になる・・・・方も多いと思いますが、壁が白いと、汚れも白いので、あまり気にしなくても良いと思います。(壁が濃い色だと目立つと思います)





    http://www.fcd-tsukuba.com/tomi.html

    2018年10月28日日曜日

    地盤改良工事

    地盤改良工事が始まりました。
    60cmの円柱状に、80カ所以上改良していきます。
    改良工事を行うことで、地震に強くなることの他、前面道路を大きなトラックなどが通った時の振動も軽減できます。

    2018年10月12日金曜日

    つくばのオフィス

    既存のアスファルトを剥がすところからスタートしました。来週地鎮祭を行い、本格的に工事が開始されます。
    鉄骨造の建築です。

    2018年10月9日火曜日

    上棟

     ひたちなかの家、無事上棟式を迎えることができました。大勢の方がご来場くださり、お施主様がご用意された、沢山のお餅やお菓子で、袋がパンパンになっていました。

    柱と屋根下地が取りつき、中庭のある家の概要が見えてきました。
    今回、施工を担当してれているのは、東海村の「オーヌキ」さん。
    基本的に全物件、餅まきを
    行っているそうで、ハッピも用意してくれていて、準備がすごく行き届いていました。
    雰囲気の良い現場になりそうです。

    2018年10月5日金曜日

    お餅の準備


    三連休中の上棟式に備え、お餅を準備しています。

    シール貼りたい盛りの次男(4歳)にシールを貼ってもらっています。
    向きと位置を考えて、時間をかけて丁寧な仕事をしてくれています。

    2018年9月22日土曜日

    基礎コンクリート打設

    ひたちなかの家、基礎立ち上がり部分のコンクリートを打設しました。

    配筋検査を朝から行い、午後コンクリート打設。
    コンクリートの試験も行いました。後日サンプルで強度が取れているか確認します。

    このお家は
    10月8日に上棟式を行う予定で、餅撒きも行います!
    FCDもお餅を用意して駆け付けます。

    ロの字型に中庭を囲む住宅のため、面積以上に基礎が広く感じられます。
     
     

    2018年9月1日土曜日

    清流

    山梨県北杜市
    毎年同じ場所に行っていますが、子供の成長に合わせて、行動範囲も出来ることも増えていくので、何度行っても新鮮です。
    尾白川、「南アルプスの天然水」のロケ地にもなった綺麗な川です。


    道の駅で仕入れたフルーツを冷やします




    長男は冷たい水の中何時間も泳いで、網で器用に魚を捕まえてきます。

    2018年8月22日水曜日

    地盤改良工事


    ひたちなかにて、地盤改良工事に立ち会ってきました。セメントや鋼管ではなく、砕石を柱状に地中に埋めることで、地盤を強化します。今回は深さ2m×41本施工しています。
    夏休みの長男も社会勉強のために連れて行きましたが、大きな機械が轟音を上げて動いているのを飽きずに見ていました。

    


    帰りに、サザコーヒーにて休憩。
    小学生は、かき氷とアイスカフェオレという、お腹を壊しそうなオーダー。
    かき氷は、800円と高めでしたが、氷の細かさからして、今まで食べたことのあるものとは次元が違いました。お値段以上の美味しさです。
     


    家のベランダの植栽を、こんな感じにしようかと、話しながら頂きました。
    大人にってからは、かき氷を積極的に食べてきませんでしたが、次回は抹茶味をオーダーしたいと思います。 
     

    2018年8月17日金曜日

    ロフトについて


    自邸は二階建て+ロフトの三層で構成されています。
    二階を主な生活空間とすることで、リビングは最高5mの天井高を確保した、広々としたつくりとなっています。

    高い天井のおかげで、例年は屋上の扉を開けると、暑い空気が上に向けて流れ、エアコンをつけることも一夏一週間程度で乗り切っていましたが・・・今年は連日エアコンつけっぱなしです。
    エアコンは住宅用一台ですが、市販のサーキュレーターを使うことで、ロフトとリビングの温度差はほとんど無くすことができます。

    ロフトを設置するメリットは、収納スペース等の確保の他、開放的なつくりとすれば、立体的に空間を楽しむことができます。デメリットは、階段や梯子も含め、意外と工事費が掛かること、動線をタイトに作りすぎると、面倒で使わなくなることかと思います。

    2018年8月15日水曜日